コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

立命館大学理工学部ロボティクス学科

  • 学科紹介About Us
    • カリキュラム
  • 研究室Lab
    • 教員
  • 研究活動Research
  • 卒業生Graduates
    • 吴韜(Wu, Tao)さん DJI JAPAN株式会社 代表取締役
    • 田原健二さん 九州大学工学研究院機械工学部門 教授
    • 武村史朗さん 沖縄工業高等専門学校 機械システム工学科 教授
    • Ji-Hun Baeさん 韓国生産技術研究院(KITECH) 先任研究員
    • 谷口祥平さん パナソニック株式会社
    • 竹内美保さん 吉田・吉竹・有田特許事務所 弁理士
  • 大学院紹介Grad-school
  • ギャラリーGellery
    • ロボット創造実験優秀作品
  • アクセスAccess

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2022年9月13日 / 最終更新日 : 2023年8月1日 UemuraMitsunori 表彰

下ノ村研究室のメンバー4名が、日本ロボット学会 Advanced Robotics Excellent Paper Award を 受賞しました!

受賞論文:Hannibal Paul, Ryo Miyazaki, Robert Ladig and Kazuhiro Shimonomura, “TAMS: Development of a Multipu […]

2022年9月12日 / 最終更新日 : 2022年9月13日 UemuraMitsunori お知らせ

2022年度オープンキャンパスを開催しました!(展示紹介の動画も公開)

オープンキャンパスの様子は、以下の動画を御覧下さい! https://youtu.be/03NRXbJiqls

2022年7月22日 / 最終更新日 : 2022年8月5日 UemuraMitsunori お知らせ

ロボティクス実験2の優秀作品動画を公開しました!

是非ご覧ください!

2022年3月28日 / 最終更新日 : 2022年3月28日 KakogawaAtsushi 低回生研究室体験制度

2022年度低回生研究室体験制度の内容を公開しました.(3/28公開)

ロボティクス学科 2022年度低回生研究室体験 各研究室に申し込んでください.申し込み先のアドレスの (at) を @ に置き換え,.ritsumei.ac.jpを追加して送信してください. ◆研究室名: スマートロボテ […]

2022年1月17日 / 最終更新日 : 2022年1月17日 KakogawaAtsushi お知らせ

ロボット創造実験優秀作品のページを作成しました!

2021年8月19日 / 最終更新日 : 2021年8月19日 KakogawaAtsushi お知らせ

ロボティクス学科の公式YouTubeチャンネルを開設いたしました!

ロボティクス学科の公式YouTubeチャンネルを開設いたしました. https://www.youtube.com/channel/UCWj0serWoJxySu5_jJdRI4A

2021年3月25日 / 最終更新日 : 2021年3月25日 KakogawaAtsushi 低回生研究室体験制度

2021年度低回生研究室体験制度の内容を公開しました.(3/25公開)

ロボティクス学科 2021年度低回生研究室体験 各研究室に申し込んでください.申し込み先のアドレスの (at) を @ に置き換え,.ritsumei.ac.jpを追加して送信してください. ◆研究室名: スマートロボテ […]

2020年12月22日 / 最終更新日 : 2020年12月24日 KakogawaAtsushi お知らせ

川村貞夫教授が計測自動制御学会システムインテグレーション部門の学術業績賞を受賞しました!

川村貞夫教授が計測自動制御学会システムインテグレーション部門 学術業績賞「ロボットのシステムインテグレーションのための理論と機構の開発と実用」を受賞しました.

2020年10月28日 / 最終更新日 : 2020年10月28日 KakogawaAtsushi 表彰

生体医工学会で生体工学研究室(岡田研)M1の増田葉月さんがポスターアワードを受賞

9月に開催された生体医工学会で生体工学研究室(岡田研)M1の増田葉月さんがポスターアワードを受賞しました! New Algorithm for Estimation Circadian Rhythm Using Elec […]

2020年10月28日 / 最終更新日 : 2020年10月28日 KakogawaAtsushi 表彰

第3回COI学術交流会で生体工学研究室(岡田研)M1の大竹諒君が優秀ポスター賞を受賞

7月に開催された第3回COI学術交流会で生体工学研究室(岡田研)M1の大竹諒君が優秀ポスター賞を受賞しました! 顔のRGB画像を用いた自律神経系の活動評価https://www.coi-conference.org/20 […]

2020年10月28日 / 最終更新日 : 2020年10月28日 KakogawaAtsushi 表彰

生体医工学会にて生体工学研究室(岡田研)のポスドク王天一さんがベストリサーチアワードを受賞

9月に開催された生体医工学会にて生体工学研究室(岡田研)のポスドク王天一さんがベストリサーチアワードを受賞しました! Does Cold Sensation (Hiesho) Influence Plantar Tact […]

2020年10月28日 / 最終更新日 : 2020年10月28日 KakogawaAtsushi 表彰

The 9th International Multi-Conference of Engineering and Technology Innovation 2020で生体工学研究室(岡田研)のポスドク王天一先生がHonorable Mentionsを受賞

10月に開催されたThe 9th International Multi-Conference of Engineering and Technology Innovation 2020で生体工学研究室(岡田研)のポスド […]

2020年9月17日 / 最終更新日 : 2020年9月17日 KakogawaAtsushi イベント

SIP公開シンポジウム「これからの食産業と食文化に科学と技術は貢献できるか?」

開催日時 2020.09.28(月)13:00~17:30(入室12:30) 場所 オンライン開催(Zoomウェビナー) 事前受付制 ※定員1,000名(定員を越えますとご参加いただけない場合がございます。ご了承ください […]

2020年4月24日 / 最終更新日 : 2020年4月24日 KakogawaAtsushi お知らせ

学生諸君へのメッセージ 川村貞夫

選択の余地の無い人の強み コロナウイルス感染の運の悪さを嘆いている人がいるかもしません.確かに今まで,出来きたことが出来なくなっています.今までは,我々は好きなことを選択してきました.現在,大学の学生・院生は自宅待機状態 […]

2020年4月10日 / 最終更新日 : 2020年4月24日 KakogawaAtsushi お知らせ

ロボティクス学科のウェブサイトを刷新しました

立命館大学理工学部ロボティクス学科の公式ホームページを刷新しました.

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

最新記事

計測展2024 OSAKA の学生ライトニングトーク&ポスター展示にて加古川研究室が最優秀賞を受賞しました!
2024年11月30日
2024年度低回生研究室体験制度の内容を公開しました.(4/15公開)
2024年4月15日
ロボティクス学科 下ノ村研究室の学生がSI2023で優秀講演賞を受賞しました!
2024年3月5日
ロボティクス学科 加古川研究室の学生が国際シンポジウムAROB-ISBC-SWARM 2024にてYoung Author Awardを受賞しました!
2024年2月26日
ロボティクス学科 玄研究室の学生が2024 16th IEEE/SICE International Symposium on System Integration(SII 2024)で受賞、平井研究室の学生がファイナリストに選ばれました!
2024年1月17日

アーカイブ

カテゴリー

  • サイトマップ
  • 立命館大学
  • 理工学部
  • 理工学研究科
  • ロボティクス研究センター
rits_robo_logo

〒525-8577 滋賀県草津市野路東1-1-1
立命館大学びわこ・くさつキャンパス
理工学部ロボティクス学科

Facebook

Facebook page

Copyright © Department of Robotics, Ritsumeikan University. All Rights Reserved.

MENU
  • 学科紹介
    • カリキュラム
  • 研究室
    • 教員
  • 研究活動
  • 卒業生
    • 吴韜(Wu, Tao)さん DJI JAPAN株式会社 代表取締役
    • 田原健二さん 九州大学工学研究院機械工学部門 教授
    • 武村史朗さん 沖縄工業高等専門学校 機械システム工学科 教授
    • Ji-Hun Baeさん 韓国生産技術研究院(KITECH) 先任研究員
    • 谷口祥平さん パナソニック株式会社
    • 竹内美保さん 吉田・吉竹・有田特許事務所 弁理士
  • 大学院紹介
  • ギャラリー
    • ロボット創造実験優秀作品
  • アクセス
  • ホーム
  • アクセス
  • 研究室
  • ギャラリー
PAGE TOP